キャンパスブログ 

【授業風景】症例報告

 

 

9/19 症例報告
作業療法学科3年
総合臨床実習を終えた3年生は、症例について、PowerPointにまとめ、症例報告会で発表を行いました。
1-2年生も参加し、自身の実習時の参考にすることを意識していました。

2024.9.27 Kanazawa Rehabilitation Academy.

【授業風景】研究方法論

 

9/19(木) 研究方法論
理学療法学科3年
臨床実習で経験した症例を通して、症例報告のレジュメを作成しました。
患者さんの情報から、検査測定した結果、そこから考えられる問題点、改善するためのプログラム、考察までをまとめ、拡大して掲示しました。
1-2年生には、難しく感じる症例報告も、3年生で臨床実習を経験したことで、理学療法士としての考え方をまとめることが出来ました。
この場をお借りして、臨床実習でご指導いただき、ご協力いただきました、各施設の指導者、患者様、関係者方々に御礼申し上げます。

2024.9.20 Kanazawa Rehabilitation Academy.

【授業風景】理学療法評価学

 

 

9/18(水) 理学療法評価学
理学療法学科2年
技術の習得に向けて実技練習をたっぷり行います。
形態測定、関節可動域測定、ストレッチ、等尺性収縮、盛りだくさんの実習となりました。
ドイツ研修に参加した学生も、基礎実習に赴いた学生も、疲れに負けず、頑張っていました。

2024.9.20 Kanazawa Rehabilitation Academy.

第7回 オープンキャンパス

 

 

 

9/8(日)

2024年度 第7回 オープンキャンパスを開催しました。

理学療法学科は、「理学療法の検査を体験しよう

作業療法学科は、「オリジナルコースターを作ってみようというテーマにて実施しました。

 

理学療法の様々な検査手法を体験していただくことや、オリジナルコースターの作成が作業療法とどのように繋がってくるのかなど、理学療法、作業療法について初めて知っていただくことも多かったのではないでしょうか。

今回の体験がより一層リハビリテーションに対する興味を深めていただくきっかけとなっていましたら幸いです。

 

今年度の体験授業を伴うオープンキャンパスは今回で最後となりましたが、

10月からは「ミニオープンキャンパス/放課後オープンキャンパス」の開催を予定しております。

ミニオープンキャンパスでは、学校、入試の最新情報のご説明、放課後オープンキャンパスでは、平日開催ならではの企画として在校生の実際の授業風景を見学できます。

どちらのオープンキャンパスも個別にご相談いただける時間がございますので、気になることがある方はご参加ください!

 

次回は

10/22(火)に放課後オープンキャンパス、10/26(土)にミニオープンキャンパスを開催します。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

ミニオープンキャンパス・放課後オープンキャンパスのお申込みはこちらをクリック

→ → →  【ミニオープンキャンパス/放課後オープンキャンパス 日程一覧】

2024.9.8 Kanazawa Rehabilitation Academy.

【授業風景】実習後実技試験

 

 

8/28(水) 実習後実技試験

理学療法学科3年
今日は総合臨床実習を終えた3年生が、実習で経験した内容を踏まえ、実習前に比べ成長した度合いを、検査測定、理学療法介入を通して確認しました。
緊張しながらも、それぞれに成長を感じた実技試験となりました。
17期生が評価者として参加し、在校生と自身の学生時代を比べながら、感慨深く感じた日ともなりました。

2024.8.29 Kanazawa Rehabilitation Academy.